hp Proliant ML115を買ってみた。
開封からビデオ増設・メモリ増設をレポート。
2万円以内なんだから恐ろしい。
どこでペイしているのかまったく分からない。

安いので買ってみた。

あれ?Opteron?

開封


出してみるとAthlon64だった

MADE IN TOKYOだそうな

オープン

ビデオはこれ。

しっかりしたヒートシンクが付いている。
PCIExpress16×バスにSLOT IN

メモリーはECCなしでもOK!
スロットの色がクロとシロで別れているのでクロに一本シロに
一本でデュアルチャンネルと考える思考はジサカーとして誠に正しいわけですが、
実際はクロに2本でデュアルチャンネルだそうです。
下から1・3・2・4となっているそうで。