FlashMXでイラストレーターの取り込み

普段イラストレーターで何でも作るので、
FlashMXへのネタもイラストレーターで作った。

でもFlashMX側からの取り込みがなかなかうまくいかなくて困っていた。
単純なイラストレーションならillustrator3eps形式のファイルで読み込めるのだが、
パスが省略されたり、読み込まれないオブジェクトがあったりで散々なのだ。

そこでFlash形式での書き出しを試してみた。
これがバッチリ。
グラデーションは無視されるが、大体のオブジェクトがそのまま取り込まれる。

“AIレイヤーをSWFフレームに変換” これが良い。
“曲線の精度”は10で。

どうしても変換されない物はPNG24あたりで書き出して、取り込もう。
PNGなら透明化をサポートして色数も多い。

GWまとめ

体調が戻りなんとか明日からの仕事にでれそう。
そんな今日、GWをまとめてみる。

●出来たこと
・畑おこし、ひまわりの種を蒔く
・体重が2.5kg減(不健康
・髪切った(攻殻G.I.Sの頃のバトーを意識

●出来なかったこと
・タイヤ交換(去年の夏タイヤは摩耗しすぎで使えず→火曜日に出来る
・車のインパネLED化(やる気が出なかった
・カーナビにTV・VICSアンテナをつける(上と同様
・2月からの懸案事項
・仕事のWeb作成(NOCまでGW休みとは

休み始めに久々に強烈な風邪をひき酷い目にあい、
そのあと今日までずっと胃腸の不調をひきずって居ります。
いまもまだ食うと胃が痛いときが。

健康診断を7年程受けていない(会社が労働法無視しているw)のでそろそろ行ってこようかと。おもしろい結果が出そうです。

郵政公社の3日間ATM停止は多方面で大きな影響がありましたね。知人もカネがおろせずに温泉旅行を断念したようです。私はメイン口座をイーバンクに移行しつつあるので影響はありませんでした。