諸事情によりバッファローのWLR2-G300NにPPPoEもさせていたが、2台持っているRTX1000のうち1台しか使わないことになり、1台戻ってきたので自宅のネット接続に復帰させた。
はええええええええええええええええええええ?!
DNSの反応がだんち。
RTX1000はかなり古いのに。
最新のばっふぁろが勝てないとは。
これが業務用機の格か。
for the sophisticated people
会社のOSX上にグループウエアを組みたいなと。
個々のメールアカウントをWebブラウザから確認できればいいな
ということなんですね。
Gmail使えば良いんですけどね。
ファイルサーバーだけじゃもったいないかなと。
なかなかコレというものがないですね?
http://
つぶれても此は残しておくのね。ほー。
「東京」 2月23日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請、同日保全命令を受けていた(株)SFCG(資本金791億4915万円、中央区日本橋室町 3-2-15、代表小笠原充氏、従業員数92名)は、3月24日午前9時に再生手続きの廃止が決定し、同時に保全管理命令と包括的禁止命令が下りていたが、4月21日午後1時に破産手続き開始決定を受けた。
from TDB大型倒産速報
南無ー
http://
軽2シーター、MTなやつといえばHOTな車ばかりですが、
そのなかでもホンダのBEATが欲しいですね。
妹のLIFEに乗って触ってというもののホンダの軽エンジンに惚れ込んでおります。
http://
低速トルクは細いのでさらに鍛錬が必要な模様。
でもボクサーのカリカリチューンでもラクにクラッチ繋げたのでイケる自信有り。
価格45?120万ほど。
うーん。古い車なんだけどけっこうするなぁ。
車庫も欲しいし、まずは秘密基地を作ってからか・・・
大きな企業が人を削りすぎたせいか仕事がジワジワ来ている。
フツー来ないだろう仕事も。
まだ受けるか返事していないけど、やりたい。
さて、超多忙モードか。
土日は休め。が社訓なので土日は仕事しません。
もし職場に出てきていても働く気がないことにご注意下さい。
5月下旬頃にありそうですけど>関係各位
まぁいつもと同じって事ですよ。<働く気がない
今日もお客様のところでマッタリしていたし。
多才な人との技術的議論はとてもためになる。
昨夜の日記が消えている・・・なぜだ。
再書き込み。
Hello Again,JoJo – 平原綾香
これ凄く懐かしい気がする。
小学生の頃の思い出のような。
最近、物事の説明に「この界隈ではよくあること」と言っています。
説明になっていない?
そもそも説明などする気はないのだよ。
三星の「ゆのみのんの」はどういう意味だ。
答:「ゆのみのんの」とはアイヌ語で、
ハスカップ(ゆのみ)の花(のんの)と言う意味です。
http://
「ストレンジャー」でビリージョエルは何を歌っている
答:http://
ポンコツとは
答:http://
Googleとは
答:googol(グーゴル)という言葉の綴りまちがいに由来する。
グーゴル (googol) とは、整数であり、1グーゴルは1の後に0が100個連なった101桁の数である。
せつめいしてるじゃん。