
アヨロ温泉旅館の南側海岸より 17日
16・17・18の三日間登別・虎杖浜・白老近辺に行ってきた。
写真一杯なので興味のある方は続きをよんでくだちぃ。

朝9時出発、昼頃に苫小牧図書館に到着。
ここは植物園と図書館の建物が一緒になっている。
前にここに来たのは17年前。
そのころは出来たばかりの植えたばかりで植物も全て小さく閑散としていた。

この植物園との出会いが小学生時代共通の将来の目標「植物園の園長」に繋がっていた。
その夢の実現は出来るのだろうか?

植物園に居たナイスガイ

苫小牧のNTT。アイスホッケーの街ですから。

白老漁港。よくここで釣りをした。

自分が通ったわけではないが、通っていた小学校の北にある幼稚園。
閉園したようだ。

築40年の老舗旅館アヨロ温泉

到着したその日に暇つぶしに登別温泉口からクッタラ湖へとヒルクライム。

定番、地獄谷。遊歩道から温泉街を撮影したよくあるショット。

虎杖浜温泉(白老観光協会)頑張っています。

萩野オールドカーフェスにて・・・素敵な13Bエンジン

そのうち所有したい車。

カーフェスのあと時間が余ったので白老町から大滝村へ

洞爺湖岸にて

オロフレ峠を通って登別温泉に出て・・・

ネオンがつくと存在感が非常にある。