CentOSにmysqlインストールする方法

RHEL(RedHat),FC(FedoraCore)でも同じかと思います。

yum install -y mysql-server でインストール
(-yは途中で「こんだけ容量あるけどインスコしていい?」と聞いてくるので問答無用yesの意味)

service mysqld start これで起動する。

mysql -u root これでrootで入れる。

で、このあとやることはパスワードの設定なんですがね。
ここ重要。webに書いてあることのコピペをやると泣きます。
なんか変な文字コード拾ってもそのままパスワードにされますよ
それだもん設定したはずのパスワードで入れなくて泣きを見るのでコツコツとうちましょうね。

●mysqlの設定

mysql -u root -p rootで入る

mysql> set password for root@localhost=password(‘パスワード’); パスワードを設定する(必須、コピペ禁止)
このコマンドはコピペするとうまくいかないことがありました。面倒なことになるのでちゃんと打ちましょう。

デフォで入っているつかわないユーザーとdbを削除しよう。
セキュリティの問題となるので。

$ mysql -u root -p
Enter password:
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 1 to server version: 5.0.27-standard

Type ‘help;’ or ‘\h’ for help. Type ‘\c’ to clear the buffer.

mysql> use mysql
Reading table information for completion of table and column names
You can turn off this feature to get a quicker startup with -A

Database changed
mysql> delete from user where User=”;
Query OK, 2 rows affected (0.02 sec)

mysql> delete from db where User=”;
Query OK, 2 rows affected (0.00 sec)

mysql> flush privileges;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

●mysqlにユーザー追加
root使っても良いけどきもちわるくないかい?

ユーザーuhyahya でパスワードohyahya で作成

mysql> grant all privileges on uhyahya.* to hoge identified by ‘ohyahya’;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

ここを参照しました。 → http://centossrv.com/mysql.shtml

カテゴリー: webソフトウエア パーマリンク 拍手する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です