先日、部品の仕入れでヤフオクを利用し、
相手方からどこそこに振り込んで下さい。ってなメールが届いた。
落札した物は19800円。市場価格は2万後半なのでこれで安くお客様に出せる。
しかしメールには1,980円+送料とある。こりゃ間違えたなと落札価格+送料で振り込んでおいたところ丁寧なお詫びのメールが。
みるにケタ間違いでも「儲けた」とばかりに受け取るのも居るようね。
おいらはそんなことしませ?ん。
今のトクよりこれからのトク。
今度の取引の時にも勉強してや?と。
円満取引。
for the sophisticated people
先日、部品の仕入れでヤフオクを利用し、
相手方からどこそこに振り込んで下さい。ってなメールが届いた。
落札した物は19800円。市場価格は2万後半なのでこれで安くお客様に出せる。
しかしメールには1,980円+送料とある。こりゃ間違えたなと落札価格+送料で振り込んでおいたところ丁寧なお詫びのメールが。
みるにケタ間違いでも「儲けた」とばかりに受け取るのも居るようね。
おいらはそんなことしませ?ん。
今のトクよりこれからのトク。
今度の取引の時にも勉強してや?と。
円満取引。