http://
WindowsVistaはMicrosoftも自認する「重いOS」ですが、
次期Windows7では反省したようです。
新しいパソコンはXP搭載をえらぶか、
Windows7を待ちましょう。
でも業務でXPが必要な人は急ぎましょう。
for the sophisticated people
http://
WindowsVistaはMicrosoftも自認する「重いOS」ですが、
次期Windows7では反省したようです。
新しいパソコンはXP搭載をえらぶか、
Windows7を待ちましょう。
でも業務でXPが必要な人は急ぎましょう。
胃の調子だいぶよくなってきました。
仕事はいつも通りペースを変えずに進行します。
待っているお客様が居ます。
そして今月一番の仕事になる
サーバー導入のテストも進行しています。
今日は納品かねて新得まで行っていました。
BeWildの森本さん夫妻の笑顔には毎回癒されます。
それだけのために新得に行く価値があります。
新得のキャッチフレーズ「なんにもないけど、なにかある」
私的にはBeWildとそこに集まるすてきな人々が居ます。
帯広に戻ると凄いブラックアイスバーン、止まれません。
人間ABSも細かいクラッチワークでの人間TRCも無駄。
白樺公園近辺はノーコンでした。
やっとのことで「愁」に到着。
お客様に頼まれたことと、近況を話し、
マスターから独立一年目の話を聞ききました。
胃の調子が悪いので申し訳ないがだけ一品食して帰途に。
家に帰り、そもそもの不調の原因が精神的なものであることを確信していた話をすると父が「人生は経験で成り立つ」と一言。父の言葉は重い。
そして一気に荷が下りました。
さし込むような痛みは抜けてきました。
いまは良い気分です。
胃がとても痛いので寝ていました。
おそらくは風邪。
やらなきゃと思うことがたくさんあるのに。
レミオロメンが粉雪?♪と歌うのが似合うそんな天気でした。
午後から郵便局に。
お客さんが多かった。
フローモーションに行くとさながらmixiオフ会。
18時?所属している十勝マイコンクラブの例会。
3人お迎えに行き、会場入り。
10名の参加でとても盛り上がった。
「はらいっぱい」と言うことで満足していただけたようだ。
私の商売に付いて気に掛けてくださりありがとうございます。
お気遣いに本当に泣きそうになっていました。
ちなみにmemtestはこちらです。
memtest32と言っておりましたが86でした。
おそらくはx86のことでしょう。>catさん
遠くからありがとうございます。他のメンバーも
懐かしい人にあえて格別の忘年会だったと思います。>いんであんさん
「また新年会で会いましょう」
そこで良い報告が出来るように頑張らねば!
と思ったのです。
http://
「EM・ONEα」が「MSX」にBASICも打てる
これは凄い。というかほしい。
よく打ち込んだなぁ?。
小学生の頃、松下のMSXが学校にあって活用した授業もあった。
インターネットどころかパソコン通信も敷居が高かった。
放課後は解放されていて、フロッピーを買って自分で打ち込んだBasicのファイルを保存していた。まだそのころ我が家は「ナイコンさん」でも父が仕事をするため職場の大きいワープロを持ち帰ってきていたので使わせて貰っていた。日立のWordpalだった。
モバイル端末で起動するMSX…
でもそれでなにすんの?と言われると何も無い。
ただ郷愁に浸るのみ。
飲み物は受け付けるのですが、
固形物は口にしたくない気分なので何も食べていません。
でも不思議なモノで久々に集中力が復帰し、
ナイスアイディアも浮かび、難易度Aな液晶のバックライト交換
の作業を終わらせました。>おばちゃん!遅くなってごめん。
そろそろ柔らかいモノでもと思いますが、気力が出ません。
年末ですね。
なにか焦ってしまいます。
とっても焦ってしまいます。
サラリーマン時代には無かった感じだなぁ・・
「ああ、正月休みは何日かな?」
ぐらいなもんだったから。
クリスマスソングで一曲だけタイトルの解らない好きな曲があります。
えらくかわいらしい女性の声なのですが、
でもフルコーラスで聴くと凄く泣きそうな曲なのです。
こわい、ああ、でも知りたい。
ラジオで流れないか聴く日々です。
皆様クリスマスソングはなんですか?
中学生の頃は良く聞きました。
うまいっしょクラブ
アタックヤング
オールナイトニッポン
歌うヘッドライト
聞いてましたね。
うまいっしょクラブでは「どさんこワイド」でお馴染みの明石英一郎氏があんな話やこんな話を黒伊集院のように。(あ?超ローカル話題
高校生になって忙しくて夜起きれなくなりました。
テレホタイムでパソコンをさわっていてもラジオは聞かず。
いま「伊集院光深夜の馬鹿力」を聴きながら、
某プロジェクトで使用する旧広尾線の地図をGoogleMapに書き込んでいる。
WebGISで取得した昭和53年の空撮には旧広尾線がある。
それを貼り付けて愛国駅から幸福駅までの地図にした。
このまま使うと権利的にヤバそうなのでGoogleMapにトレース。
テスト前の一夜漬けのような気分。