しげぞさんの日記より。
札幌で聖地を見つけてみましたよ。
ちょ・・凄すぎ。
for the sophisticated people
しげぞさんの日記より。
札幌で聖地を見つけてみましたよ。
ちょ・・凄すぎ。
CanoniP3300に互換インクを使ってみた。
「エコリカ製」
・結論
だめだこりゃ。
黒が黒じゃない。乾いてくると白くなってくる。
地面に立っている写真だと浮遊しているように見えるw
ってなわけで日曜日のバス遠足の写真は若干特殊効果風味です>関係者様
ちょっと高くても純正を買いましょうってことらしい。
http://
あきらかにミスです。
ほんとうにありがとうございました。
ほんとうの大正カニの家….
実物も立派ですけどね。
朝9時よりデザイナーズ協会の研修会(バス遠足?)に飛び入り参加。
マック屋として紹介して頂く。
愛国駅、幸福駅とまわり活性化、維持存続についてのおはなし。
愛国駅では雨が強くなり相合い傘を申し出る。
しかし自分歩くスピードが遅い。ぎこちないダンスのようだった。
14時頃終了。
15時よりAirMac経由でMBPがネットに出れないとのサポート依頼。
原因はAirMacでPPPoEしているのに、MBPでもPPPoEをする設定になっていた事。解除して解決。ディスクのアクセス権修復も行っておいた。
17時よりスキャナでの連続取り込みができないとのサポート依頼。
フィルムスキャナの12コマ連続取り込みを行う際にメモリー不足を発生した。PhotoShop5.5のClassic環境だったのでメモリ割当を増やして対処。
無事ネガフィルムのスキャンに成功。しかしフラッドヘッドスキャナの読み込みはあの程度なのだろうか….あまり奇麗にはみえなかった。
19時よりomcpにてニコ動オフ。プロジェクターをもちこみプレゼン機からRGB接続で解像度を確保。秒速5cmのPVを見て感動後、ウマウマを踊った。
翌1時解散。
http://
OSC2008で見ましたねぇ?
Foneraは正しく使いましょうw