曇ってジメジメですわ。
天気予報的には明日こそ晴れらしい
カテゴリー: 未分類
【技】FedoraCore6→8
事務所のマシンをUbuntuからFC6に変えた。
UbuntuではKM400に対応できなかったのと、端末から毎回sudoしないとならないのが疲れた(;´ρ`) グッタリ
いま、事務所のWeb鯖(G4-OSX)をVNCで見て、
そこからSSHしてFC8にアップデート中。
http://
うお913パッケージのダウンロードで1GB!
さて寝るか。
theジブリset
ジブリ楽曲のクラブ系カヴァー・アルバムが大ヒット中
http://
もとよりDAISHIDANCEは好きなので入手。
ほぉーこうなるか。と感心させられます。
もののけ姫のかっこよさにはびっくり。
いわゆるハウスなミックスではない曲も。
疲労蓄積?
なぜかどこかの温泉宿に居る夢。
ふろに入って海をみてぼーっとしている。
なんのアクションも無い。
かもめ食堂並みのほのぼの系。
そろそろ虎杖浜・登別近辺に行きたいな。
ウマウマ。
昨日のニコ動オフで改めてハマったウマウマ。
今日、処理待ちに見ていた作品がかなりよさげだったので。
このミクめっちゃ自然w
顔出しているし。
吹きそうになった。
締めは大御所。
IKUZOさん自重w スンクロ率490%!
ニコ動オフ。
omcpな店舗でニコ動オフ。
19:30に参加。
私はムスカ大佐をプレゼン。
ステレオを凄く活用したドナルドな作品の左の音が出ずに苦労。
最初に繋がっていたAVセレクターが駄目になっていた模様。
多段AVセレクターもまたヲタ要素ばっちり。
音が出ずにいろいろ試行錯誤していたときに光を当ててくれた女の子達に感謝。
こんなイベントone more time one more chance (w
23:30頃に腹が減ったと皆で歩いてラーメン屋へ。
並ぶ姿はまるでマトリックスオフ。
新海誠「秒速5cm」のすばらしさを語り1:30解散。
BD版ほしいぜ。というかまずはBDデッキだね。
【技】Smart-UPS1000電池交換
秋月電子で12V 12Ah電池があったので4個(2台分)注文してみた。
早速自宅の一台に取り付け。
LONGと書いてある。
LongLifeなのだろうか。LongBeach製?いや台湾製だ。
背面のバッテリー接続端子を安全のために外す。
底面のネジを6つはずし、側をとり、
フロントマスクは最上面もって前に引けば外れる。
そして出てきた鉄のフタのネジ二本外せばバッテリーがとれる。
+端子の保護は両面テープでくっついている。
元の電池からひっぺがして新しい電池でも利用しよう。
二個の電池をシリーズで接続するケーブルにはヒューズが挟まっている。
組み直し、背面のバッテリー接続端子を接続し、UPSをコンセントに接続。
testを押し起動してみよう。
バッテリーのインジケーターが一個か二個消えるはず。
最初から満充電ではないので当然。
ルピナス。
アブに噛まれましたが、
直ぐに絞り出したせいか腫れずにすみました。
詳細はコチラ
http://
【技】萌えキャラによるサイト混雑
東武鉄道に清楚な萌えキャラ「姫宮なな」登場
http://
お出かけガイドを見ると
[ERROR] S2Container_PDODataSource::getConnection – SQLSTATE[08004] [1040] Too many connections [ERROR] S2Container_PDODataSource::getConnection – 0
Seasarですね。J2EEの解体と再構築ですか。